目次
ヨガテリアの選び抜かれたヨガ講師
SATORU
YOGATERIOR 代表 メイン講師
ヨガと心理学の学びを深め「身体と心の関係」の解説を絡めたヨガクラスには定評がある。
2016年 アジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」では、全国のヨガインストラクターの登竜門となるトライアルクラスのオーディションに合格し、
フェスタ当日は満席キャンセル待ちとなる成功を収める。独特のインストラクションや、クラスの場づくりが評価され、ヨガ全国誌『ヨギーニ』に取材を受け掲載される。
スタジオの改装工事も自ら行い、キャンドルも自作する行動力とセンスが最大の特徴。
ヨガを心から愛し、人に伝えることが"天職"であると断言するに至る。
現在、癒し系ヨガから運動量の多いアクティブ系ヨガまで多彩なクラスを開催している。
2018年11月にはヨガインストラクター(指導者)養成講座を開講し、今日もひた走る日々を送る。
資格・ライセンス
独自メソッド 『ヨガリボーン』と『美姿勢ヨガライフ』を考案。
全米ヨガアライアンス200時間修了
グラヴィティヨガ協会認定インストラクター
グラヴィティヨガ協会認定マタニティヨガインストラクター
グラヴィティヨガ協会認定パーソナルケアセラピス
アナトミック骨盤ヨガ認定インストラクター
ヨガ棒認定インストラクター
肩甲骨ヨガ認定インストラクター
コミュニケーション心理学カウンセラー 基礎&アドバンスコース修了
クリスタルボウルの第一人者、牧野持侑(まきのじゅん)氏に師事しクリスタルボウル奏者として活動中。
キャンドル作家
坂東イッキ主宰 『YOGA MARGA』修了
主な活動歴
2018年
・横浜ヨガフェスタ アカデミークラス担当
・ハママツヨガフェスタ 担当
2017年
・横浜ヨガフェスタ ショーケースエリア担当
2016年
・ヨガ全国誌『ヨギーニ』に取材を受け、掲載される。
・三河地区フリーペーパー『Regalo』にてヨガコラム【SATORUのヨガのヨ】を連載。
2015年
・関西ヨガフェスタ クリスタルボウル演奏
(グラヴィティヨガ創始者 神谷よしみ氏とコラボレーション)
2014年
・名古屋栄・中日文化センターにてグラヴィティヨガ講師を通年担当
・豊橋市の『ゆたかバランス整骨院』にてキャンドルヨガイベントを開催。
2013年
・グラヴィティヨガ協会本部スタジオにて『ヨガ&クリスタルボウル』にてクリスタルボウル演奏
MANAMI
レギュラー講師
ココロとカラダがつながるヨガの心地よさに惹かれ、
この素晴らしさを多くの人に伝えたいと思い学び始めました。
自分の内側に意識を向け、自分の中のひとつひとつ向き合い調和がとれていくことで、
豊かな生き方ができるのではないかと思います。
まずは自分にたっぷりの愛をそそぎましょう。
資格・ライセンス
IHTA国際ホリスティックセラピー協会認定ヨガインストラクター
MAYA
レギュラー講師
4才よりクラシックバレエに親しむ。
更に、看護学生時代はダンス部に所属。
舞台での経験を積み、躍りを通してのからだの仕組みに興味を持つ。
病棟看護師として働くなかで、こころとからだの調和の大切さに気づき、ヨガを学ぶ。
自分自身を認め、大切にする生き方を学びながら伝えられるインストラクターになるために
日々奮闘中。
資格・ライセンス
Laxmi YOGA インストラクター養成コース 基礎科、専科修了
マタニティ&ベイビーヨガインストラクター養成講座修了
JAPA認定 アーユルヴェーダアドバイザー
jcca公認 ベーシックインストラクター養成講座修了
看護師免許
保健師免許
養護教諭2種免許
SATOKA(育児休暇中)
レギュラー講師
20歳の頃にヨガに出会い、当時営業職で激務だった中、ヨガをすることで前向きな自分を取り戻していました。
もっとたくさんの人にヨガの素晴らしさを伝えたいと思い、25歳でインストラクターの資格取得。
ヨガを通じ、心と体の安定、内側からキレイな体づくりを目指しています。
主な活動歴
2017年
豊橋のスタジオにて活動開始
ハワイアンフェスティバル参加 オーガニックサロンとコラボイベント実施、 お家出張ヨガ