豊橋市のヨガスタジオ
体験レッスン

体験レッスンのご案内
INSTAGRAM

インストラクター

■主な活動
・2019年9月〜 蒲郡市・豊川市のヨガスタジオを中心に活動
・2022年11月には東京都町田市で開催されたヨガイベント
「GREEN YOGA FESTA」にてレッスンを担当
知的障害のない発達障害を持つ高校生・中学生の男子子育て中
YOGATERIOR代表 SATORUの身体と心の両面を整えるヨガ×心理学に魅了されヨガとヨガ心理学、ヨガレッスン中の誘導の言葉を学び続ける
■取得資格
ヨガインストラクター養成講座
ヨガ誘導の言葉 インストラクター養成講座
ヨガ心理学 基礎講座 講座
ヨガ心理学 実践 カウンセリング講座
など 全てのヨガ心理学講座修了
Lesson 動画
生徒さんの声

▼Anna様の声を表示
私の憧れの先生の先生と言うことで、ヨガテリアに受講させていただきました! さとる先生は明るくてとっても素敵な先生でした! 元々肩こりや首痛などがあってヨガを始めて、ヨガを続けるうちに症状はだいぶ良くなり体も軽くなりました! ヨガでリラックスしたいのはもちろん、先生に元気をもらいにかよってます( ¨̮ ) ヨガは運動が苦手な私でも無理なく続けられて、心も体もスッキリするので大好きです

▼ふたば様の声を表示
ヨガをする前のお悩みなど
・やりたいこともなく、パッとしない毎日。
仕事をして家に帰ってだけの日々を変えたかった。
・無理なく身体を動かしたかった。
・肩こり、首こり。
ヨガテリアをどちらで知りましたか?
母。
上記のお悩みはなぜ今まで解決しませんでしたか?
・継続的に運動が続かなかった。
・根本的な解決にならなかった。
ヨガテリアに決めた理由は?
・母が通っていて楽しそうだった。
・色々なレッスンがある点に興味を持った。
上記のお悩みはどのように解決していきましたか?
・普段の姿勢が良くなった。
・姿勢を気にするようになった。
どんなステップで改善していきましたか?
動きや呼吸にあわせて身体が軽くなった気がした。

▼MAI様の声を表示
ヨガをする前のお悩みなど
ヨガをする前は呼吸が浅く、それを解消するために、プールに行ってました。
プールへ行った次の日くらいまでは、調子が良いのですが、呼吸が深く入る持続性はなかったです。
自律神経の調節が上手くいかなくて、不安障害もあり、何か他にも良い方法はないかと思っていました。
上記のお悩みはなぜ今まで解決しませんでしたか?
マッサージやプールなどに行っていますが、その時は楽になるし、良いのですが、楽になる持続力がもう少しあればと思っていました。
ヨガテリアに決めた理由は?
友達も通っていて、話を聞いて、体験レッスンを受けました。
体験レッスンを受けて感じたことは、ゆっくりとした動きの中にも、呼吸をしっかり行うことで、身体に刺激を感じれました。
終わった後に、マッサージへ行った時と同じ様なリラックス感が味わえました。
個人的に、多人数が得意ではないので、少人数でのレッスンは魅力的でした!
上記のお悩みはどのように解決していきましたか?
3ヶ月続けて、まず気づいたことは、呼吸が深くなったことです。持続力もずっとあって、これはすごいと思いました。
どんなステップで改善していきましたか?
まずはヨガを続けられるか心配でしたが、無理ないレッスン回数にすれば、続けられています。
ヨガへいけない時も、呼吸を意識したりする様になりました。
ヨガへ行く時は、身体のメンテナンスも含めて、生活維持のために必須だと感じています。

▼MAYU様の声を表示
ヨガをする前のお悩みなど
肩こりがひどくてヨガを始めようと思いました。
身体を動かす機会もなくて気分転換もしたいと思ってました。
上記のお悩みはなぜ今まで解決しませんでしたか?
自分で調べてストレッチなどをしてもなかなか(肩こりが)改善されず、結局、途中で諦めて続けることが出来ませんでした。
ジムにも通おうとしましたが、激しい運動も苦手で、長続きしませんでした。
ヨガテリアに決めた理由は?
家の近所にあり、場所的に苦ではなく通える場所にあるなと思い、体験レッスンへ。
多人数でするスタジオは理想ではなかったので、とてもやりやすかったです。決定しました。
上記のお悩みはどのように解決していきましたか?
気づいた時には肩こりは無くなっていました。
周りからは、「姿勢が良くなったね」と言われることも増え、生理痛も軽くなりました。
どんなステップで改善していきましたか?
仕事の関係で時間が取れず、1ヶ月ほど通えない時期があったのですが、身体が重く感じていました。
やっとヨガに行けると思うと、ウキウキして、終わると身体が軽く感じ、ヨガがないとダメになってきたなーって思っています。

▼MUTSUMI様の声を表示
ヨガをする前のお悩みなど
・肩こりがひどくて、また、冷え性体質なので、自分の身体が好きではなかったです。
・引っ越して来てまもなく、豊橋に親しい人もいなくて寂しかった。新たな趣味を見つけて、人間関係も広げたかった!
上記のお悩みはなぜ今まで解決しませんでしたか?
・自分なりにストレッチやマッサージをしても、中々、良くならなかったです。きっとなんの知識もなく、ただ、ストレッチしてただけだったからだと思います。
ヨガテリアに決めた理由は?
・近所で通いやすい
・教室内の雰囲気も、清潔感があって、落ち着く感じだったから。
・心理学を学んでいたこともあり、興味があった。
・SATORU先生のお話や、「自分の心に意識を向けて」っていう言葉が、今の自分の心にスッと入り込んで
「自分を大切にしなきゃ!」
「自分の内面と向き合う時間が欲しい!」と思えたからです。
上記のお悩みはどのように解決していきましたか?
始めて数ヶ月と、日が浅いのと、極度の肩こりなので、改善とまではいってないですが、これからの変化が楽しみです!
簡単なことでも、自分で家でやれる事とか、意識は身についたのはとっても大きいなと感じてるし、感謝です。
どんなステップで改善していきましたか?
「ヨガって意識高い系の女性(ひと)がやるもんだろう」って思い込んでました。でも「何か新しいことにチャレンジしたい!」「少しでも運動不足を解消したい」と思って体験してみました!
すると、身体はもちろん、心の声を聞いてあげたり、内面と向き合ったり、「自分を大切にしてあげなくちゃ」と思えて、心が浄化されたのです。
心と体ってこんなにも繋がってるとは思ってなくて、知れてよかった。
だからヨガって、誰でも老若男女、元気な人でも、元気ない人もやる意味があるんじゃないかなと思っています。
生徒さんをもっと見る
体験レッスンのご案内
ヨガ資格取得

ヨガインストラクター養成講座
Contect
1.LINE公式・お電話
※例:「体験レッスン受けたいです!」などお気軽にメッセージをお待ちしています。
2.お問い合せフォーム