ヨガは身体が硬いと出来ないのか?

ヨガの効果

ヨガは身体が硬いと出来ないのか?

身体が硬くても出来るヨガ

 

ヨガは身体が硬くても出来ますよ。

愛知県豊橋市のヨガスタジオYOGATERIOR-ヨガテリア-のSATORUです。

この記事では、「ヨガを始めてみたいけど、身体が硬いから無理なんじゃないの?」と思っている方に、「ヨガは身体が硬くても出来ますよ」という事をお伝えしています。

 

こんな方におすすめ

  • 身体が硬くてヨガが出来ないと思っている。
  • 身体が柔らかい人がヨガをすると思っている。
  • こんな身体が硬いのに先生を困らせそうで不安。

 

目次(クリック可能)

身体を柔らかくする事だけが、ヨガの目的ではない。

ヨガ = 身体が柔らかいってイメージ

は確かにありますよね?

雑誌や、インターネット上でも、美しい先生がクニャクニャの見事なポーズをとっていたりするので。

もちろん、それはそれで素晴らしいけど、それを野球で例えると、

「プロ野球見て、あんなんできないから、自分には野球向いてない」

と言ってるのと同じではないでしょうか?

(すみません、例えが野球で・・・男の発想。)

 

美しいポーズに憧れるのは悪い事ではないけど、ヨガの先生でもみんなが、すんごいポーズを取れるかって言ったら、そうでもありません。

通われてる生徒さんに、難しいポーズを「やって」なんて勧めることもありません。

 

ヨガは呼吸を整えている。

ビーチ瞑想

ヨガでは、ポーズ自体を完成させるためにやっているのではなくて、ポーズをしながら「呼吸」を深めています。

それも何回かレッスンを受けたらすぐに分かると思います。

ポーズよりも、呼吸を意識しようって思えるでしょう。呼吸が深まると、内臓の位置も正常に戻り、ぽっこりお腹が改善しやすいです。

呼吸こそが自律神経を整える最良の方法でもあります。

 

インナーマッスル(筋肉)を鍛えている。

ヨガは、インナーマッスル(筋肉)が大事です。

インナーマッスルは細くてしなやかな筋肉です。

(きっと女性の皆さんなら欲しい筋肉だと思います。ムキムキなマッチョな筋肉ではないんです。)

健康で美しくあるために、インナーマッスルは必要不可欠です。

そのインナーマッスルを身につけるには、「有酸素運動」が有効です。

ヨガは呼吸を深めながら動いていると言いましたよね?

そう!「ヨガは有酸素運動でインナーマッスルが身につくのです。」

インナーマッスルを身につけると、基礎代謝が上がり、太りにくい身体となり、基礎体温が上がり、体調がよくなります。

 

瞑想している。

ビーチ瞑想

瞑想っていうと、ずっと座ってるイメージではないでしょうか?

瞑想って言ってしまうとハードルが高いのですが、ヨガの中で行う瞑想なら自然に入っていけます。

主に

 

・レッスンスタート時に3分ほど(座って)

・レッスンの最後に仰向けで瞑想8分ほど(シャバーサナ)

 

特に現代人は、思考回路が目まぐるしく働き過ぎています。ヨガのレッスンの中で瞑想をして、その働き過ぎた思考回路を静かにお休みさせます。

皆さんにとって、身体が柔らかくなる事よりも、思考回路を静かにする事を身につける方が、魅力的ではないですか?

 

 

ヨガは身体が硬い人こそやってください。

僕はこの愛知県豊橋市でヨガスタジオをやってきました。

たくさんの「身体が硬い人」を見てきました。もう逆に、「身体が硬い自慢話」も何回もお聴きしています。笑

身体がすごく硬い方がいることは慣れっこです。

 

身体が硬い人の前屈

 

足を伸ばして座ることができない。

あぐらがかけない。

ストレッチを気持ちいいと思えない。

 

安楽座-猫背

 

このくらい何も驚きません。あぐらをかいて座るシーンがヨガのイメージでよく見かけますが、お尻の下にブランケットを敷いたり、

それでも辛ければ、座り方はなんでもいいです。

又は、両足伸ばして座ったら、前屈どころか、後ろに倒れてしまいそうになる。

 

 

慣れっこです。

何しろ、自分がそうでしたから。

 

 

確かに世のヨガインストラクターには、20代前半で、なおかつ、もともと身体が柔らかくてヨガを始められた人もいるので、硬い方の気持ちがなかなか理解してもらえないパターンも、あるのは事実です。

僕自身は、30代後半で、腰痛持ちの男でした。そりゃ身体はガチガチでした。

その状態からヨガを始めました。

理由は、上記の

「呼吸」と「瞑想」に惹かれたからです。

 

現在うちに毎週ヨガに通ってくれる生徒さんがおられます。

しかし、生徒さんも、「身体が柔らかくなりたい」とは必死になって言われたりしていません。

きっと、それよりも大事な事による気づいているからだと思います。

 

ヨガは身体が硬くてもできますよ。

むしろ、身体が硬い人は、なんらかの「緊張」をいつも抱えています。

身体が硬い人こそ、無理せずヨガを生活に取り入れる事が必要だと考えいます。

 

はじめてのヨガ体験レッスンバナー

豊橋ヨガテリアでヨガを始めよう!ヨガ体験レッスン

 

共感したあなたに

この記事に共感していただいた方がいれば、すごく嬉しいです。

毎月数回、ヨガにまつわることをメールで発信しています。

もしあなたが忙しくて、ヨガのことが気持ちから離れてモチベーションがダウンしそうな時も、

あなたの手元に何らか背中を押すメッセージが届きます。

 

>SATORU無料メールマガジン登録

(解除はいつでもカンタンに出来ます。)

 

HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「身体と心の両面を整えるヨガ」をコンセプトに活動。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」講師を担当。現在、全国各地でワークショップ・講演を開催中。ロータスエイト(東京ヨガスタジオ)オンラインヨガ「自己肯定感が高まるヨガ」毎週㈫担当中 /スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン考案者/美姿勢ヨガライフ考案者 著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」がある。

-ヨガの効果