-
-
コーヒーが冷めないうちに。感想。これは心理学の映画だと思います。
2020/1/24
映画:コーヒーが冷めないうちに。 愛知県豊橋市のヨガインストラクター&心理カウンセラー SATORUです。とある映画を見ました。 「コーヒーが冷めないうちに」をご存知ですか? これは、心理学好 ...
-
-
ヨガ心理学講座-少人数制オンライン対応
2021/5/18
ヨガ心理学講座-少人数制オンライン対応 ↑3名より開講する超少人数制。 ヨガ心理学講座の紹介です。ヨガ心理学といっても、ヨガマットは不要です。当スタジオがヨガスタジオであるために、ヨガのお話とリンクさ ...
-
-
「根拠のない自信」が自分を支える。仕事で結果を出す以前の問題。
2022/1/27
愛知県豊橋市のヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。(ヨガインストラクター&心理カウンセラー) この記事では「『根拠のない自信』が自分を支える。」についてお伝えしていきます。 &nbs ...
-
-
常に自分が悪いのではないかと、責めてしまう方へ。
2019/9/13
愛知県豊橋市のヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。 この記事では「常に自分が悪いのではないかと、責めてしまう方へ。」お伝えしています。自分を責めていると苦しいですよね。 僕自身 ...
-
-
「依存」して自立できない人へ。これを知らないとずっと苦しいです。
2022/1/27
心理カウンセラー&ヨガインストラクター SATORUです。 この記事では「依存」についてお話しします。自立できない人はもちろん、全ての人に必要な内容です。実は心理学的に見た依存とは世間一般的に ...
-
-
「人生脚本」禁止令。あなたを縛るものはこれだ。
2022/1/27
愛知県豊橋市のヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。 この記事では「人生脚本-禁止令」を解説します。人の人生を縛るものです。僕自身、この禁止令が強く、自分を苦しめる人生から抜け出せなくて、辛い ...
-
-
やりとり分析・心理学を学んでコミュニケーション上手になろう。
2020/10/26
SATORU ヨガ心理学をコンセプトに活動するSATORUです。 この記事では、心理学の基礎である「交流分析」を解説します。今回は「やりとり分析」です。今回は「交流分析.2」となります。はじめから読め ...
-
-
ゲーム分析・後味の悪い会話の心理とは。
2020/10/26
ヨガティーチャー&心理カウンセラーのSATORUです。 この記事では、心理学の基礎である「交流分析」を解説します。今回は「ゲーム分析」です。これは、実生活でも使える心理学です。 心理学っ ...
-
-
「ヨガ心理学」交流分析-エゴグラム
2020/10/26
交流分析とは 愛知県豊橋市のヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。 この記事では、心理学の基礎である「交流分析-エゴグラム」をご紹介します。自分の心の状態を客観視することで、自分 ...
-
-
ヨガと心理学の関係を簡単に説明します。
2019/8/22
心理学のイメージ。 こんにちは。愛知県豊橋市のヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。 今日は、心理学って何なのか、僕の「心理学と出会い」についてもお伝えしていきます。これを読んでもらえると、心 ...