鋤(すき)のポーズアイキャッチ

ヨガのポーズ

【初心者必見】鋤(すき)のポーズ-ハラーサナのカンタン解説。

ヨガスタジオ-ヨガテリア代表SATORUです。(プロフィールは下段にあり)

この記事では「鋤(すき)のポーズ-ブジャンガアーサナ」についてお伝えしていきます。ヨガの定番のポーズです。ヨガスタジオ-ヨガテリア-で実際に指導している事を掲載してます。

 

SATORU

首を痛める危険性があるので、無理は禁物のポーズです。

 

 

この記事で下記の悩みを解決します。

  • 鋤(すき)のポーズのコツ・やり方・注意点を知りたい。
  • 鋤(すき)のポーズの効果を知りたい。
  • 鋤(すき)のポーズの誘導方法を知りたい。(ヨガの先生向け)

 

目次(クリック可能)

鋤(すき)のポーズとは。

鋤(すき)のポーズ

ヨガには身体が逆転するポーズがありますが、この鋤(すき)のポーズは逆転のポーズの入門として良いでしょう。

※鋤(すき)と読みます。鋤とは農業で使う道具です。鍬(くわ)ならイメージ出来ますが、鋤はちょっと形が違います。このポーズは鍬(くわ)っぽい形なのですが、鋤(すき)ポーズなんです。その事情は僕もわかりません。

 

効果

  • 内蔵機能の回復
  • 肩周り、肩甲骨周りがほぐれる
  • 膝裏、腿裏のストレッチ
  • 全身の血流up!
  • 自律神経が整い、リラックスできる。

 

日本語名

・鋤(すき)のポーズ

 

英語名

・Plow Pose

 

サンスクリット名

・ハラーサナ-HALASANA

 

やり方(誘導・リード方法)

鋤のポーズ解説

 

  1. マットに仰向けに寝ます。両足をあげて、両カカトを天井に向けます。
  2. そのまま足の親指を頭の後ろの床につける要領で腰を浮かせます。
  3. 両手のひらで腰を抑えて。
  4. そのまま両足は頭の後ろの床に置きます。(辛ければ浮かせていても良いし、膝は少し曲げても良いです。)
  5. 両手を背中の後ろで、指を交差に絡めて。その手でもマットを下に押します。
  6. 両肩を真ん中に寄せ、肘も寄せ、しっかり肩でマットに立ちます。【重要】
  7. アゴを引いて、目線は鼻を見ます
  8. 首を絶対に動かさず【重要】
  9. 深い呼吸を3〜5呼吸。
  10. ポーズを解く時は、両手を解いて、背骨一つ一つをマットに置くイメージ。必ずゆっくり下ろします。【重要】
  11. マットに仰向けでしばらく呼吸をします。【重要】

 

 

SATORU

 

【重要】

がたくさんあります。しっかり守ってください。首を痛める恐れがあります。

 

 

このポーズのイメージ

ハラーサナ-鋤のポーズ

ヨガのポーズは無理をしてしまうと痛めます。特にこのポーズは自分のキャパを越えないように、しっかりと身体の感覚を感じてください。真剣に身体のことを大切にしてください。

身体はしっかり、感覚を送ってくれています。それを感じるのに、ヨガのキャリアも技術もいりません。誰にでも感じられます。それは身体の声です。身体の声は自分の声です。自分の身体を感じて、大切に扱うためのポーズです。よく集中して。

SATORU
↑ボク個人の想いですね。^^

 

心に響く「誘導の言葉」ワークショップ

↓対象:ヨガインストラクター

 

無料で学べるコンテンツ

「誘導の言葉」電子書籍バナー

 

共感したあなたに

この記事に共感していただいた方がいれば、すごく嬉しいです。登録後、数日間は毎日メールが届きます。その後は毎月数回くらい届きます。もしあなたが忙しくても、あなたの手元に何らかの刺激になるメッセージが届きます。

▼ヨガのメールマガジン

yoga mailmagazine

 

▼ヨガ×心理学のメールマガジン

ヨガ心理学メルマガ登録バナー

 

 

(解除はいつでもカンタンに出来ます。)

HOMEに戻る

 

 

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「身体と心の両面を整えるヨガ」をコンセプトに活動。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」講師を担当。現在、全国各地でワークショップ・講演を開催中。ロータスエイト(東京ヨガスタジオ)オンラインヨガ「自己肯定感が高まるヨガ」毎週㈫担当中 /スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン考案者/美姿勢ヨガライフ考案者 著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」がある。

-ヨガのポーズ